ubuntu


新PCをマウスコンピューターで購入して、下取りに出す一番最初に購入したPCを整理すべく、以前ジャンクで買った60GBのHDDを取り外し、再利用出来る方法を考えた。
下取りに出す前にデータを吸い出す為に、HDDケースを購入し、使い終わった後に先ほど取り出したHDDに再度ubuntuをインストール。
今度は、メインPCのVAIOにUSB接続でブートして起動出来るようにした。



自分が持ってるVAIOがUSBブートに対応していない(多分)、USBブートに対応していないPCでもブート出来るようになるPlop Boot Managerを使おうとしたら、何故かvista側に設定出来ないと踏んだり蹴ったり状態。
結局ブート用のCDを作成し、そこから起動させることに。
まぁ何とか成功した訳で。



数時間ほど使ってみて、、、
起動時に謎のエラーを吐き出すが(原因不明)、とりあえず問題はなさそう。
起動もメインPCのVistaに比べると格段と早いし、ニコ動とかの動画サイトも問題なく見れた。
たまに怪しい動きをするのは謎だが...特にキーボード周り。



もしかして、PC買わなくても安価な外付けHDDを買ってubuntuをインストールした方が安く済んだ気が...
10k未満でクソPCも見違えるように復活するからねぇ〜
まぁPC買う当時はそんな事思い浮かばなかったので仕方ないなwww



とりあえず、Windowsが必要じゃない時以外は、しばらくubuntu運用になりそうだ。